ブログ

ブログ

 顎が痛い人、音がする人のケア② | 豊島区 千川駅 徒歩3分女性院長の整骨院

顎の不調は、顎だけに出るわけではありません。

 

顎は、食べるとき、しゃべる時だけでなく、寝ているときにも働いています。

ようは、24時間、毎日働いています。

休む間がないのですね

 

ある文献では、1日に6000~7000回も動いています。

力が抜けない方は、もっとです。

寝ながら、歯ぎしりや、歯を食いしばりながら寝ている方もいますよね。

 

めまい、耳鳴り、頭痛・・・こんな症状もでますね。

簡単なチェックを今回はご紹介しましょう。

 

まっすぐ向いて、口を大きくあけながら、チェックしてみてください。

・まっすぐ開いているか(どちらかにかたよってませんか?)
・頭が動いていませんか?
・顎の後ろにある首の筋肉(胸鎖乳突筋)が、動いていませんか?

これらを、調整して、正しい動きで、顎が使えるだけで、

不調が改善していきます。

 

c64-horz

 

顎の周りを軽くタッピング(指先で、軽くトントン叩く)するだけなんです。

 

誰でもできます。

どこでもできます。

最初のやり方だけ、聞きに来てください(笑)

もしくは、前回のブログでご紹介したDVDを見てくださいね。

 

わたしが、この方法をお勧めするのは、

ひわさ先生の考えと同じだからです。

日常の簡単な動作、続けられること、これがなければ、セルフケアとは、言い難いです。

当院で、レクチャーさせていただくのは、ほとんどが、そうした、日常ラクにできることからです。

 

自分の治癒力、カラダをもっと、信じてくださいね