ブログ

ブログ

 内海 聡先生の「排毒」講演のシェア② | 豊島区 千川 女性院長の整骨

1.「社会毒」への理解

なにが、どんな、「毒」なのか・・・ということについて

2.栄養素の重要性

どんなものが、必要なのか?

3.「排毒」の仕方と解毒法

 

このテーマでシェアします。の2回目。

今回は、1.「社会毒」への理解 について。

社会毒 = 脂溶性毒 です。

「脂溶性」とは、油に溶ける ということ。

コレに対して、「水溶性」というものがあります。

コチラは、水に溶ける ということ。

ビタミンや、食物繊維などで、よく聞きますね。

「水溶性毒」は、水に溶けるので、人体に入っても、

「腎臓」が、分解して、対外へ排出されます。

でも、「脂溶性毒」は、排泄されないのです。

そればかりか、皮下脂肪にとどまれば、ずーっと、パックされてる状態

日光を浴びれば、「酸化」して、もっと、コワイっ

 

なにがあるかというと・・・

・精神薬

・農薬

・その他の薬

・食品添加物

・トランス脂肪酸

・違法ドラッグ

・たばこ

・プラスチック

一つ一つの細かな説明は、割愛しますね。

ネットで調べれば、いくらでも出てきます

 

日本は、農薬消費量、世界一! って、知ってますか?

アメリカは、時刻で消費するものには、農薬を極力押さえてます。

よって、輸出物には、大量に使っています。

安く済むからです。

以前も、「南 清貴氏のセミナーのシェア」で、書きましたが、

「安いものには、ワケが、ある」です。

 

また、最近は、普通の人でも、耳にすると思いますが、

「トランス脂肪酸」

私は、よく、言い換えて「プラスチック油」って、呼んでます。

溶けないから、カラダにどんどん溜まっていくんです

最近のニュースでも、取り上げられましたが、

アメリカが、「トランス脂肪酸」の使用に規制をかけましたね。

代表的なものは、

マーガリン、ショートニング、コーヒーフレッシュ・・・

コンビニのサクサク揚げ物くん達は、間違いなく・・・

ショートニングは、やはり、サクサクのクッキーや、お菓子には、必ず入ってます。

うちは、「植物性油」だから、大丈夫!

と、たかをくくっていないでくださいね。

「植物性」というのは、「熱」に弱い油ですので、

「酸化」しやすいということを覚えておいてください。

 

当院に通われている方々には、以前から、レクチャーしていますが、

プラスチックの容器に入っているものは、すでに、酸化してますね。

なぜ、赤ワインの瓶には、色がついているか考えて見ましょう。

赤ワインは、空気に触れることで、味や風味が変わります。

だから、色のついた瓶=遮光瓶 なのです

それでも、少しは熱に強いといわれているのが

「オリーブオイル」「ココナッツオイル」などです。

これらのものを購入する際は、

瓶の小さい、遮光瓶に入ったものを選んでください。

開封したら、早く、使い切ることが大事です。

 

「薬」については、私は詳しくないので、

先生のおっしゃった内容をそのままシェアしますと、

「精神薬」=「農薬」だそうです

「認知症薬」=「サリン」

分子構造が同じだということです。

 

また、農薬の代表格「有機リン」は、

電車やバス、試行機などの消毒薬、防虫剤にも使われています。

衣類を守る防虫剤・・・人のカラダは守れません

 

あえて、添加物に加えるとすれば、

「スクラロース」

カロリーゼロ食品には、ほぼ、入っています。

これは、「オルガノクライド」といって、炭素と塩素の結合物です。

(塩素についても、今後、書きますね。)

ダイオキシンやPCBの構成とほぼ同じだそうです。

まだ、砂糖を摂る方がいいですね

 

「砂糖」が、なぜ、「悪」かというと、

体内で消化する際に、ビタミン、ミネラルを大量に消費するからです。

そして、特に、白いお砂糖は、「精白」されています。

この「精白」が、問題なのです。

ただ、三温糖や、黒砂糖も、精白されていないだけで、

カラダに「良い」ワケではありません。

こちらも、消化の過程は同じですから・・・。

 

また、最近の、「死体は、腐らない」という、警察の方からの話があります。

「防腐剤」などの、添加物の入った食事をしているせいです。

排泄されていれば、そんなことはないですよね。

 

では、なにを摂れば良いのか・・・次回につづく

 

 

ルナ整骨院は、腱鞘炎の施術にも定評があります腱鞘炎でお悩みの方は、 コチラ へGO